【レビュー】まだそんなプライヤー使ってるの?私がオススメする最高のスプリットリングオープナー【インプレ】 | ツリタノ!

【レビュー】まだそんなプライヤー使ってるの?私がオススメする最高のスプリットリングオープナー【インプレ】

スポンサーリンク

先日のジギング釣行ではハマチ祭りで終始楽しむことが出来ました。

そんな中、非常に気になるアイテムを知ることが出来たのでご紹介。

朝の出船時、出船前に事前にジグなんかを装着しておくわけですが釣友のFッチー氏(旧F氏)が見慣れないプライヤーを使用中・・・。

「ん?プライヤー新しくしたん?」と聞いたところ、「前に志摩でGッチさんにこのプライヤーがええでって教えてもらった」とのこと。

「なんや先が変わった形しとるなぁ、ちゃんと開くんか?どれ、貸してみ」と借りてスプリットリングを開いてみたところ

なんということでしょう

私の持っているプライヤー(スプリットリングオープナー)よりも遥かに開けやすい。

プライヤーをよく見ると「OWNER」のロゴが。

オーナー(カルティバ)と言えば私がジギングで絶大な信頼を寄せてリングからフックに至るまで全てカルティバで揃えているというのにスプリットリングオープナーは盲点だった。

それもそのはず私の最寄りの釣具店では売ってなかったんですね~。

ってことでその場でAmazonのアプリを開いてワンクリック注文。笑

で、届いたのでソッコーレビュー。

スポンサーリンク

OWNER スプリットリングオープナー

私のオススメするOWNERのスプリットリングオープナー。「私の」って言いますけど元はウロコジグのGッチ氏オススメです。笑

パッと見、普通のプライヤーなんですけど定価は結構高めで2,800円。

Amazonでも全然やすくなっていない様子 ←アフィリエイトリンクなどは張ってないので安心して見てください。笑

2019年4月時点では全く安くなっていません。

まぁでも頻繁に買い換えるもんではないし、一度使ったら病みつきになる使用感。

裏面はこんな感じの記載。

なんと言ってもその対応するリングの幅広さ。

スプリットリングオープナー(プライヤー)と言えば頑丈なリングを開こうとすればするほど比例してその先端部分が太く強くなっていくわけですがコレは先端が本当に細い!

小さめのスプリットリングまで開くことが出来るスグレモノ。

OWNER GP-01スプリットリングを実際に見ていく

では実際にGP-01スプリットリングオープナーを見ていきましょう。

軽めのバネがついていて通常時には開いた状態となっています。あまり強いバネにはなっておらず軽く握れば簡単に閉まります。

特許登録をされているという先端形状がコチラ。

初見では「これで開くんか?」と思ってしまいました。実際に店頭でこれを見ても3000円出して買おうとは思えないかもしれません・・・。

では実際にGP-01スプリットリングオープナーでスプリットリングを開いてみます。

リングはこちらもカルティバのハイパーワイヤー#6。

近海ジギングなどで使用される大きめのリングなので通常のプライヤーなどでも十分開けますが撮影のために大きめを使用しています。

しかしながらこちらのスプリットリングはかなり固めに出来ているので普通のプライヤーだと結構苦戦したりします。

リングをつまんでみます。つまんだ時点でリングがもう既に軽く開き気味。

通常のプライヤーとは違って開く部分がド先端ではないのでツマミやすい。

通常のプライヤーであればちょっと位置がズレるとリングがポーンとどっかに飛んでいってしまうこともありますが、このGP-01スプリットリングオープナーならそんなことにはそうそうならない。

ぐっと力を入れてみます。とてつもなく簡単に開きました。

素晴らしいホールド感。これなら揺れる船上でもジグの交換がスムーズに行える。

先端は本当に小さくて、ジグだけじゃなくてルアーにも汎用性が高そう。

バス釣り用の小さいルアーでもいけるんじゃねーかって小ささ。シーバスルアーだったら全く問題なし。っていうか間違いなくオススメ。

ちなみにOWNERからも紹介動画が公開されているのでリンクを貼っておきます(^^)

スプリットリングオープナー紹介動画/カルティバ

ただしココはちょっと注意

大絶賛中のGP-01スプリットリングオープナーですが、注意点というか、仕方のない点も一応あります。

それはスプリットリングオープナーに機能を極振りしてるのでプライヤーとしての能力はあまり高くありません。

青物に掛かった太いフックを豪快に外すなんて芸当には全然向いていません。なんせ細いので。

シーバスのデカイ口の中に丸呑みされたトリプルフックを器用に外すなんてのも向いてないでしょう。なんせ短いので。

プライヤー(ペンチ)として快適に使うのは難しいと言えます。

全く使えないこともないんですけどね、魚の口に掛かったフックをどうのこうのするなら普通にプライヤーなりペンチなり使ったほうが絶対楽だと思います(^_^;)

今までのスプリットリングオープナーも良かったんですけども

私がこれまで使用していたスプリットリングオープナーはジギンガーには定番のダイワのルアープライヤー125H

軽くペンチとしても使用できて便利なことこの上なし。

こいつも普通にジギングで使用する分にはめちゃくちゃ良い相棒になるんですよ。

先端形状がこれまた特殊でリングをガッチリホールドして大きく開くことが出来ます。

実際にリングを挟んでみるとこんな感じ。

前から見るとこんな感じ。ガッチリホールドなので、リングが誤ってどっかに飛んでいってしまうなんてことは一度もありませんでした。

で、開くわけです。簡単に大きく開きます。

ただ、多少問題がありました。

簡単に大きく開くが故に、使っているうちにリングがどんどん開いていってしまったり、先端形状が少し大きいので#5以上程度の比較的大きいリングでしか快適に使用できませんでした。

そのため、30g程度のシーバス用ルアーなんかで使われる#3-4程度のスプリットリングには普通の細いプライヤー使用を強いられており、「なんか、一個でシーバス用ルアーもジギングもカバー出来る強くて細いやつないかなぁ」と潜在的に思っていたところ、たまたまGッチ氏によってGP-01スプリットリングオープナーを知ることとなったわけです。

ジギングしかやんないよ!って人にはダイワルアープライヤー125Hでも十分オススメなのでダイワ派な人なんかはぜひどうぞ(^^)

もしダイワのルアープライヤーに細めバージョンが発売されたら良い勝負になるな・・・・。

以上、オススメのスプリットリングオープナーを見つけたので紹介の巻でした~